※事業コンセプトマップは、事業を成功に導く経営戦略書です。
日時
2021年05月23日(日) 開始: 10:00 終了:14:00
(開場:9:30)
会場
エッサム神田ホール2号館
住所:〒101-0047 東京都千代田区内神田3-24-5
電話:03-3254-8787
受講代金
初回ご参加の方→無料
2回目以降ご参加の方→
5,000円(税込) 当日支払
10:00~
日本医業経営コンサルタント協会 副会長
株式会社 日本医業総研 顧問
佐久間 賢一氏
国内最大級の税理士法人であるKPMG税理士法人において、医療機関に対する税務・会計・コンサルティング業務を行う部署を立ち上げ、20年以上に亘って医院開業相談に対応され、その実績は日本国内有数です。日本医業経営コンサルタント協会理事やTKC医業経営指標編纂委員などの要職も歴任されるなど、医院経営のプロ中のプロ。その医院経営のプロが、「この場所で開業させたいという事業者による無理な事業計画により、開業後の患者数が計画と大きく異なり、診療収入の伸びが見られず、経営相談にいらっしゃるケースが多くなってきた」と最近の開業スタイルに警鐘を鳴らす。確実に開業を成功するためには、事業コンセプトをしっかり作ること!そのノウハウを余すところなく学んでいただけます。
・河村講師の話が大変勉強になりました。
・全く経験がないので勉強になりました。
・ビデオで具体例があり、わかりやすかったです。
・とても勉強になりました。
・役に立つ知識が増えました。早速明日から実践いたします。
・感動しました。まさにプロの講義でした。今後もよろしくお願いします。
・大変参考になりました。ありがとうございました。
・もやもやと頭の中で考えていたことを実際に文章化することができてよかった。相談できたのも助かった。
・ワーキング形式、とてもためになりました。
・新しいことを学べました。
・次回は仕事で参加できませんが、次のクールで参加させていただきたいと思います。
・理想や漠然としていた考えが具現化されるよい機会となりました。
・今まで考えたことの少ない内容のため難しかったが、自分の考えが少しはっきりしました。
・自分の診療科である皮フ科の具体例が知りたいです。
・勉強になりました。
・大変勉強になりました。有難うございます。
・とても勉強になりました。ありがとうございました。
・考える時間も十分にあり、自分のイメージを固めてゆくのに有用でした。
・よい頭の整理になりました。開業のモチベーションがあがりました。あっという間の四時間でした。
・考えて整理するのに大変役立ちました。
・為になりました。
・大事な視点がよくわかった。短い時間でまとめており相談しやすかった。
・2回目参加でしたが理解がより深まり出席してよかったです。
・経営理念・診療コンセプトを考える事で自分の方向性を確認することができた。
・とても勉強になりました。
・満足
・経営理念や診療コンセプトなど具体的に考える時間が持て有意義でした。
・いつも勉強になっております。ありがとうございます。
・また参加したいです。
・少し開業のイメージが尽いた。
・大変勉強になりました。ホームページの作成ポイントはとても勉強になりました。
・初回だった為、これから始めていく上での基盤にしていきたいと思います。理念、コンセプトをもう少し考えていきたいと思います。
・全体の長さが3時間以内だとうれしいです。
・大変勉強になりました。
・経営理念を改めて具現化、整理することができました。これで4講全て受講できました。たいへん参考になり、またスタッフの皆様の真摯な態度に心より感謝申し上げます。
・はじめて開業セミナーに参加させていただき、大変参考になりました。ありがとうございました。
・具現化していきたいと思います。
・手渡し計画など具体的にできると良いです。家族の説得のために。
・実際に手を動かして考えていく作業が多くてよかった。
・コンサルタントの方がよく相談に乗ってくださりよかったです。
・本セミナーはほとんど個別相談のような形で具体的な意見をもらうことができ、非常に有意義でした。
・具体的な作業にて、自分の考えが整理できた気がします。
・例を多く挙げるより、制度面や分析に基づいた内容が多いともっとよかった。
・とるべき加算があったら教えて欲しい。
・減価償却と税金について詳しく知りたい。短い時間での中で内容は充分かと思いました。
・理念、コンセプトから入るという教えが非常によかった。
・具体的な診療内容と点数などの関連。何をすればどのくらいの収入があるのか、具体例をあげていただくとありがたいです。
・とりあえずの参加と思っていましたが、コンサルタントの方とお話する中で、開業コンセプトが具体的になってきました。
・実際に考える時間をつくることで、自分の考えをまとめることができてよかった。
・ワークショップ形式でない方が良いと思う。時間の無駄使いである。
・知らないことが多く、有意義な時間でした。
・自分の専門である皮膚科のケースについてもう少し事例を知りたかった。
・ワークショップを通して、バーチャル開業のイメージが涌き、非常に有意義なものだった。
・自分の専門である皮膚科のケースについてもう少し事例を知りたかった。
・初めに医院名を考える等、具体性に富んでおり、すばらしかったです。 意欲も増します。経営コンセプト等は勤務医では不得手な部分も分かりやすかったです。
・具体例を挙げて頂けるとイメージがつきやすいです。
・考える時間にサポートの方が話しかけてくれ、やりやすかった。
・資金がほとんど無い場合等のやりくりを教えてもらいたい。
・今回のセミナーについて具体的なイメージが深まった。
・個別のイメージが持てるようなセミナーを期待します。
・何かと参考になりました。音楽が流れているので、リラックスできてよかったです。
・開業年数に応じて、問題は経時的に、変化すると考えます。各々の時期の理想的なお金の流れのようなことを教えて頂きたいと期待します。
・具体的な開業のケースレポートが聞けて参考になりました。
・ありがとうございました。
・今まで開業に関する本は何冊か読みましたがまだまだ知らないことがあり、大変為になりました。
・なるべくお金をかけない方法が知りたいです。
・全く開業について知識がない状態だったので、スタートアップのための基礎的知識が得られ有用だった。
・医療での経営戦略について、ヒントを頂きました。
・具体的に計画が立てられるよう、実践できたらうれしいです。
・大変勉強になりました。次回も是非参加したいと思います。
・開業に具体的に動き出すきっかけとして、まずイメージをかためることができてとても良かったです。
・たいへん勉強になりました。次回もぜひ参加させていただきたいと思います。ありがとうございました。
・ワーク中に相談できる環境がよかったです。ランチョンセミナーの内容もとても勉強になりました。
・今回紹介をさせていただいた先生も喜ばれ、よかったです。
・大変参考になりました。
・参考になることが多く有益だった。
・具体的な話が多くわかりやすかった。
・たいへん参考になりました。またご相談させていただきます。
・自分の中にあるあやふやさが浮きぼりになり有意義でした。
・内容が濃く、得るものの多いワークショップでした。スタッフの方もていねいに対応してくださり感謝申し上げます。
・分かりやすくて、自分で考える時間を持てる所もよかった。
・今後色々あるかも知れませんが、開業というProjectが楽しみになって来ました。
・workshopでの質疑で、positive feedbackが多く、厳しい指摘を遠慮なくもう少しいただけたらありがたく思います。
・コンセプト、マーケティングetcの必要性を再認識させられました。
・全体のワークショップの時間はもう少し控えめにして、終了後に個人的な相談の時間を増やした方がいいと思います。
・参加者に「宿題」として、ワークショップの内容について考えてもらってよければなお良いと思います。
・各自が記入した項目についてのアドバイスをする点が良いと思います。気になるのは、アドバイスをされる方が跪いていることです。
・役立つ無いようであると同時に、開業への意欲や希望を高めてくれるのが有難いです。
・普段勉強したことのない内容を分かりやすく教えて頂きありがとうございました。
・大変勉強になりました、次回の参加も楽しみにしております。