クリニックの安定的な運営に不可欠な優秀なスタッフの育成と定着。先生の多くが悩まれる「人」の問題に、医療機関に特化した社会保険労務士が人事労務、採用のポイントを解説します。
日時
2022年11月20日(日) 開始: 10:00 終了:13:00
(開場:9:30)
受講代金
初回ご参加の方→無料
2回目以降ご参加の方→
5,000円(税込) 当日支払
10:00~13:00
株式会社日本医業総研
井上 秀之氏
・人事労務について具体的なイメージがつかめて良かった。
・実際の給与計算やパートの有給付与方法など、労務管理について詳しく学ぶことができました。
・今回も参考になる講義でした。また参加したいと思います。
・今回のテーマはイメージしにくい人事労務であったが、なんとなく触りの部分のみだが奥深さがわかりました。
・前回終了時に、今回参加を申し出たが、参加名簿にはエントリーされていなかった。でも、すぐに座席を用意してくださり、スムーズに対応してくれた。嫌な感じはなかった。むしろスタッフの方々の誠意が感じられた。
・勉強になった。
・毎回とても参考になっております。
・大変盛りだくさん、内容の濃密な講義でした。ありがとうございます!
・いつものように、丁寧なわかりやすい説明とワークショップでのお声がけに、とても勉強しやすく感謝しております。
・自分で本当に医院経営をうまく続けてゆけるのか…不安を少しでも払拭できたらと存じます。
・具体的な事例などや新たな知識を得られてとても助かりました。接遇研修の重要性を今まで以上に実感する機会となりました。
・接遇の内容については、基本的にいつ聞いても同じでありますが、反覆して聴講することが大切であると再認識しました。
・実際に給与、税、保険の計算を行う事で、給与のシステム等のイメージをし易くなった。
・講師が迷いながら話すため、聞きにくい。ある程度、練習、準備、話す事も明確にしておいた方がいい。必ずスライドごとに原稿を用意して練習するのが、よいと思う。
・スタッフの対応がとてもよかった。個別対応して頂きわかりやすかった。
・初めて参加しました。来年春開業です。労務については、人任せにするにしても、baseを知りたくて参加しました。よくわかりました。ありがとうございました。ただ聞くだけでなく、ワークシート等使い実際に考えられるところがとてもよかったです。
・健康保険のことなど、細かい点まで勉強できてよかったです。
・初めて受講しましたが、ポイントを短時間で知れました。大変効率性がよいと思います。
・知りたい内容であった為、あっという間でした。
・石川講師の話がとても分かりやすいです。見事です。
・なかなか聞くことのないお話だったので非常に興味深かったです。
・実際に作業しながら受けるセミナーは初めてでしたので、最後まで興味を持ち続けて聴くことができました。
・毎回勉強させて頂いています。知らないことを学ぶ貴重な機会になっています。ありがとうございます。
・診察以外に経営となると大変な事が多くあるなぁと改めて感じました。概要は把握しつつ、専門の方々におまかせしていく方がよいと感じました。また色々学ばせて下さい。そしてサポートして下さいませ!
・大変参考になりました。地方から出てきたかいがありました。できれば土曜日に行っていただけるとありがたいです。
・人事労務については、素人なのでとても勉強になりました。
・非常に勉強になりました。今回考えていなかったことだけれども、今後考えていかねばならないことがよく分かりました。
・大変勉強になりました。会場で出た質問をカバーしたような資料があればよかったです。質問の受け答えをできる時間があるのが、望ましい。
・石川さんの説明はわかりやすく、聴講者への顔向けの時間が多かった。菊池さんは若干棒読みが気になった。ご自分の実体験がより多いとよい。引用する届はあまり多すぎない方がよいと思う。ビジュアル事例があるよい。菊池さんの優しい口ぶりGood。声の質もGoodです。
・資料を読んでいるだけで、参考になることが少ない。具体例が欲しい。
・大変参考になりました。
・実際にワークすることで理解が深まった。
・労働契約知らないことばかりでした。責任上これから勉強します
・経営に重要な必要経費の計算を実際にしてみるのはとても勉強になりました。接遇はなじみがなく難しかったですが、必要なことだと思いました。
・手を動かしながらのセミナーだったので、とても為になりました。是非また参加したいと思います。
・自費診療、医師会の話も聞きたいです 。
・非常に勉強になりました。
・やはり、ワークがいいです。
・自分で給料の計算などができて良かったです。
・新規の機器導入のタイミングや、借入金の返済の仕事などについて聞ければと思う。
・労務管理について知らない所の知識を得る事が出来よかった。実際のトラブルなどの話も聞ければよかった。
・いつも大変参考になっております。有難うございます。
・コンサルタントの方がワークショップのお手伝いに来て下さって助かりました。
・お金の話を具体例等まじえてわかりやすく学びたい。
・損益分岐表
・経営指標に関して勉強したい。
・良くできていると思います。
・診療時間と労働時間の違い、借金の計算ができたことがよかったです。
・具体的な失敗ポイントをしりたいと思います。
・診療時間と労働時間の違い、借金の計算ができたことがよかったで
・ありがとうございました。毎回とても勉強になります。
・計画、お金のことに比べ雇用のことは遠い話というか、想像がつかないようなところがあります。考える糸口ができてよかったと思います。
・接遇の具体的なやり方、面接の具体的な表現方法を知りたかった。
・ランチョンセミナーはお昼をいただきながらですと、講師の方に失礼にあたるのではないかと少々気をもみました。
・第1~4講まで拝聴させて頂き、開業に向けた全体像又ポイントを知る事ができました。
・給与計算等知らない事を教えてもらい大変勉強になりました。
・個別に対応していただける。聞くだけの一方通行ではない所がありがたいです。
・具体的に考える良い機会になりました。
・実際に記入してみて気づくこと、質問もたくさんする時間があり、有意義でした。
・わかり易い話で、内容も充実していました。