採用は良い組織創りの入り口になりますが、応募者があまり集まらないことや、短い面接時間の中で良い人材かどうかを見抜かなければならないため、十分満足のいく結果にならないことも多くあります。 当講座では、求人の打ち出し方を工夫することにより、より良い人材と巡り合うための方法について解説します。また、実際にあった採用の失敗によるトラブル事例をもとに、面接で人物を見抜くための質問方法についても、面接映像を交えながら解説します。
日時
2022年09月25日(日) 開始: 14:30 終了:16:30
(開場:14:00)
会場
株式会社 日本医業総研 セミナールーム
住所:〒101-0048 東京都千代田区神田司町2丁目2-12 神田司町ビル9階
電話:03-5297-2300
受講代金
初回ご参加の方→無料
2回目以降ご参加の方→
5,000円(税込) 当日支払
社会保険労務士法人日本医業総研
主任
坂入 賢氏
大学卒業後、横浜市内の病院にて、医療事務・経理業務に10年ほど従事。
病院勤務中に社会保険労務士試験に合格し、2018年6月より現職。前職の経験を活かしながら、
クリニックを中心に各種人事に関するご相談に対応している。
※本セミナーの改正前バージョン チーム活性化講座のアンケート結果になります。
・不採用時の対応がよくわかった。
・セミナーの内容が一方通行でないのが良いです。
・コンセプト作りが非常に分かりやすかった。
・ワークショップが良かったです。
・現場に合った面接のノウハウを学ぶ事が出来ました。
・開業前に参加した方が良いですね。
・とても参考になる情報ありがとうございました。
・医院運営において重要となる人事には大変不安がありますので、書類サンプルも含め、大変勉強になりました。ありがとうございました。
・大変勉強になりました。採用の際に活用させていただきます。
・毎回とても参考になります。
・具体的な話が聞けてよかったです。
・具体的なポイントがわかってよかったです。
・大変勉強になりました。長い時間でしたがありがとうございました。次回も楽しみです。
・参考になりました。ありがとうございました。
・大変勉強になりました。もう少しお話をお聞きしたかったです。次にも参加させていただきます。
・初めて面接の方法をみて、気付きが多かった。
・ビデオは興味深かった。
・大いに満足。
・よくまとまっていてワークもあってよかったです。
・面接、履歴書のポイントが参考になりました。
・もう少し具体的な事例について多くお話しいただけると嬉しいです。
・大変ためになりました。
・同内容、講師2回目です。ほとんど進歩せず、同じところを気付かされた。
・今まで雇われる側でしたので、今回のセミナーでまったく違う視点を持つことができるよになりました。
・ビデオを用いて、具体性があり、非常に分かりやすかったです。参考にさせて頂きます。
・事務スタッフ採用について悩んでいたので参考になりました。
・何かと参考になりました。
・全4講に参加させていただきました。将来の人事労務にとても役立つと思いました。開業後も時々参加させていただきます。ありがとうございました 。
・採用ポイントがよくわかりました。
・ややボリュームが多めでした。
・とても参考になりました。ありがとうございました。
・採用面接を4週間後に控え「我々のために開催された」と思われる程、有益なセミナーでした。
・ややレベルは低いが、具体性が高くてよかった。
・具体例があるので非常に良かったです。
・あれだけの短時間でうまく内容がまとまっていて、分かりやすかった。ワークシートがあり、気になる点を記入することができた。でももっと悪い人の例を具体的に知りたい。
・面接の具体例がありとても参考になりました。
・具体的な面接、質問のしかた等、勉強になりました。
・普段、勤務医として注意が及びにくい点をセミナーして頂き大変参考となりました。
・具体的な例を用いて実践的な内容でした。開業前で大変参考になりました。
・実際にすぐに役立つ内容で、大変勉強になりました。次回も楽しみにしています。
・直近に面接を控えている為、大変参考になりました。ありがとうございました。
・具体的で即実践可能な内容が多く、大変参考になりました。