患者さまに向けた思いやりのあるサービスや丁寧な対応は、良い人材を採用し、公平な組織体制が確立した上で、スタッフが生き生きと働いてこそ実現できるものです。本講座では、第1講~第3講までを踏まえた上で、患者満足の向上に向けた施策についてお伝えします。これまで弊社が実施してきた「患者アンケート」や「接遇実態調査」から、取り組みのポイントについて、具体的に解説していきます。
日時
2013年12月14日(土) 開始: 14:30 終了:16:30
(開場:14:00)
会場
NKconference(エヌケーカンファレンス)
東京都千代田区神田司町2-13 神田第4アメレックスビル9F 地図はこちら
受講代金
初回ご参加の方→無料
2回目以降ご参加の方→
5,000円(税込) 当日支払
日本医業経営コンサルタント協会 副会長
株式会社 日本医業総研 顧問
佐久間 賢一氏
国内最大級の税理士法人であるKPMG税理士法人において、医療機関に対する税務・会計・コンサルティング業務を行う部署を立ち上げ、20年以上に亘って医院開業相談に対応され、その実績は日本国内有数です。日本医業経営コンサルタント協会理事やTKC医業経営指標編纂委員などの要職も歴任されるなど、医院経営のプロ中のプロ。その医院経営のプロが、「この場所で開業させたいという事業者による無理な事業計画により、開業後の患者数が計画と大きく異なり、診療収入の伸びが見られず、経営相談にいらっしゃるケースが多くなってきた」と最近の開業スタイルに警鐘を鳴らす。確実に開業を成功するためには、事業コンセプトをしっかり作ること!そのノウハウを余すところなく学んでいただけます。